元メジャーリーガーの新庄剛志さんについて書いていきます。
プロフィール
出身地 福岡県福岡市南区
生年月日 1972年1月28日(45歳)
身長 181 cm
体重 76 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 外野手(主に中堅手)
プロ入り 1989年 ドラフト5位
新庄さんは最近「阪神を優勝させる事は簡単」とコメントして話題になりましたね。
阪神で4番を努めアメリカでも日本人初の4番を務めるなど、凄い経歴を持った新庄選手ですが、残念ながら阪神のコーチのオファーが無いそうです。
肩が強く、守備力は世界でトップクラスなのですが、守備コーチの依頼も無いのは勿体無いことかもしれませんね。
新庄選手は派手なパフォーマンスが有名で自身も「記憶に残る選手になりたい」とコメントしていたこともあり、個性的な性格の持ち主だと思います。
感覚を大切にしていた選手のようなので、指導者には向いていないのかもしれないですね。
少し前に「しくじり先生」という番組に出て自身の経歴の説明をしていたのですが、その時も「自分は指導者に向いていない」と言っていました。
感覚で出来てしまうので感覚的に出来ない選手にどう教えたら良いのか分からないそうです。
天才は自分でプレーをすることには向いていますが教えるのには向いていないのかもしれませんね。
コーチの依頼が無いのも球団側がそのようなことを理解しているからかもしれませんね。
まとめ
新庄さんのような人は球団にいると毒にも薬にもなり得る選手だと思います。良い意味でチームを引っ張る選手にもなり得ると思いますし、悪い意味でチームを乱してしまう可能性もあると思います。
勢いがなく長い間Bクラスをさまよっているようなチームは新庄さんをコーチにするとチームの雰囲気ががらっと変わって良いかもしれませんね。
ぜひもう一度野球界に戻って新庄さんのチーム作りを見てみたいですね。
この記事へのコメントはありません。